◆UTF-8の文字コードを指定する
HTML文書の先頭512バイト以内にmetaタグのcharsetを使う。
- <!DOCTYPE html>
- <html>
- <head>
- <meta charset="utf-8">
- <title>Sample</title>
- <link rel="stylesheet" href="css/Flickr_photoset.css">
- <script src="js/jquery.js"></script>
- </head>
http://www.openspc2.org/HTML/tag/meta/faq/020/index.html
◆テキストボックス
1行だけのテキストボックスを作るには、<INPUT>タグにtype属性をつけて値にtextを指定する。
- <input type="text" id="clip" value="100" size="3">
http://masaboo.cside.com/new_html1/ht_55.htm
◆audioタグを使って音声を再生する
動画と同様、HTML4以前は音声もFlashなどのプラグインを使わないとブラウザ上で再生することができませんでしたが、HTML5ではaudioタグを使えば、ブラウザ上でネイティブに音声を再生することができます。
以上